16日(日)につきまして、臨時休業とさせて頂いておりましたが、通常営業&朝のイベントも開催させて頂くこととなりました。
たくさんのご来店・ご参加お待ちしております。
イベントは「小貝川コース+寄り道」を実施致します。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)
16日(日)につきまして、臨時休業とさせて頂いておりましたが、通常営業&朝のイベントも開催させて頂くこととなりました。
たくさんのご来店・ご参加お待ちしております。
イベントは「小貝川コース+寄り道」を実施致します。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)
☆イベントへのご参加にあたって☆
参加される方はこちらをご一読ください。
イベントにご参加頂く際にご加入をお願いしております、スポーツ安全保険へのご加入・更新手続きはお済みでしょうか?今一度ご確認をお願い致します。
集合時間 AM 7:00 (店長サイクリングは8:00)
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。
※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までのトータル平均速度を指します。巡航速度のことではありません。
1日(土)
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。
同日開催 石川試走会
2日(日)
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。
同日開催 店長サイクリング
8日(土)
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを走りましょう。往復のみ参加もありです。
9日(日)
90kmコース
平均速度約28km/h 走行距離約90km
筑波山の周りをぐるっと走ります。
15日(土)
パン屋さんコース2
いつもとは一味違うパン屋さんコースです。パンでも走りでもお腹いっぱいに!
平均速度約25km/h 走行距離約60km
16日(日)
小貝川コース+寄り道
平均速度約28km/h 走行距離約65km
17日(月・祝)
茨城県自転車競技連盟大会へ立合につき不在のためイベントなし
午後は通常営業致します
22日(土)
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波山の登りとその周辺の平坦をじっくりと堪能しましょう。
23日(日)
八郷周回コース
筑波山ふもとを巡る周回コースです。ダイナミックに走りましょう!
平均速度約28km/h 走行距離約80km
29日(土)
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。
30日(日)
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを走りましょう。往復のみ参加もありです。
同日開催 店長サイクリング
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
ロードバイクの調整も世界トップクラス強豪国のメカニックさんたち、と私(笑)
5月のジュニア遠征で心に火をつけてくれた選手たち。
赤い水玉ジャージは、UCIネーションズカップでも山岳賞ジャージ。
これは、前日のTTで本場ヨーロッパで4位になり強さの証です。
この日のレース、サポートカーからホイール持ってアクシデント現場急行がありましたが、山岳ジャージの松田選手は、大事な勝負どころで強豪国選手とジャージ以上のアピールをアツい走りで披露してくれました。
成績が上位だとチームカー順位も前にいけるのでその姿が良く見えました。
ここ数年、ジュニアカテゴリーのネーションズカップ、アジア選、世界選を見させて頂き、その時目の前で起きているスゴイ事は、メカニックの自分にも充分わかりました。
スタッフとしてできることは、いつもと変わりませんが嬉しい結果にむけてみんなでがんばろう!と大きな力をもらいました。
6名のメンバーは、各々自立しつつ助け合う雰囲気がありました。
遠征中は、長~い飛行機移動~長~い車移動~宿~レースという感じで時間に追われることが多いですが、無事にアクシデント対応して遠征終了しました。チームがまとまると大きな力を生み出す!最高です。
つくばに戻りジェットラグになってましたが・・2週間たちさすがに全開になりました!
Hi-Bikeへお越しの皆様との時間もまた貴重でありがたいです。
ここにもまた人の集まり、「チーム」がありますね。良い環境をつくりたいと思います。
次回遠征までの間、店頭在庫ですぐに乗りたい方!サポートそしてボーナス時期なりのセールもします!
メーカーキャンペーンなどもあるので詳しくは、スタッフへご相談ください!
いつもありがとうございます。
Hi-Bike 中村仁
☆イベントへのご参加にあたって☆
参加される方はこちらをご一読ください。
イベントにご参加頂く際にご加入をお願いしております、スポーツ安全保険の更新はお済みでしょうか?
今一度ご確認をお願い致します。
集合時間 AM 7:00 (店長サイクリングは8:00)
集合場所 Hi-Bike (つくば市花室1130-1)
駐車場もございますので、お車でお越し頂いてもOKです。
※記事中の「平均速度」とは、イベント開始から終了までのトータル平均速度を指します。巡航速度のことではありません。
3日(土)
パン屋さんコース3
平均速度約28km/h 走行距離約70km
平坦のみで走りやすいコース取りのパン屋さんコースです。
4日(日)
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波山の登りとその周辺の平坦をじっくりと堪能しましょう。
同日開催 店長サイクリング
10日(土)
龍ヶ崎カフェコース
平均速度約28km/h 走行距離約50km
小貝川CR~つくばみらい市を通過し、龍ヶ崎市内のカフェに行きましょう。
11日(日)
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。
17日(土)
筑波山コース
平均速度約25km/h(登り含む) 走行距離約60km
地元筑波山の登りとその周辺の平坦をじっくりと堪能しましょう。
18日(日)
周回コース
平均速度約28km/h 走行距離約50km(周回分含まず)
技術練習後、特設周回コースを走りましょう。往復のみ参加もありです。
同日開催 店長サイクリング
24日(土)
小貝川コース
平均速度約28km/h 走行距離約60km
小貝川CRを北上し、筑波山ふもとをかすめてHi-Bikeまで戻ってきます。
同日開催 店長サイクリング
25日(日)
八郷周回コース
筑波山ふもとを巡る周回コースです。ダイナミックに走りましょう!
平均速度約28km/h 走行距離約90km
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)