アップしていたつもりがしていなかったようで・・・すみません。
遅くなりましたが
明日10月11日つくば秋の8耐の予定です。
5:00 Hi-Bike集合
DOMAチームは爺様中心に移動等おまかせしております。
Hi-Bikeメンバーは・・・
☆第一陣・5時出発☆
【塚田号 4名】
塚田、A様、S本様、Y崎様
【I村様号 4名】
I村様、S川様、M様、Z様
☆第二陣・用意ができ次第出発☆
【中村号 2名 8台~】
中村、スタッフ直子
【H様号 2名 2台】
H様、N様
【I様号 2名 2台】
I様、YG様
【Y田様号 2名 2台】
Y田様、M井様
中村号は10台まで自転車を積めますので、乗らない場合はこちらで。
塚田号、I村様号は場所取り隊のためすぐ出発。
中村号他、荷物のある車は準備ができ次第出発です。
お車を出していただける方には、朝駐車チケットをお渡しします。
当日の持ち物として、自転車以外に・・・
◎健康保険証・ヘルメット・グローブ
参加のため、必須です。忘れずにお願いいたします。
◎大事な1日分の食事・弁当+補給食~19:00くらいまでの量を!
夜の打ち上げまで持つようにパン、おにぎりなど炭水化物と補給食を準備してください。
行きでコンビニには寄ります。
補給食も当日朝でも販売しております。
◎ルールにある、ピットに自転車置くためのスタンド!
こちらも各自持参となります。
◎リア点滅テールライト
こちらもルールにありますので各自装着しておいてください。
◎ 各自、自分の持ち物には目印を!
名前などわかると紛失防いでイベント安心して過ごせます。
特にスタンド、ヘルメット、シューズなど一式は移動の際まとめて管理してください。
6:00 駐車場ゲートオープン
6:20 Aゲートから入場可能&参加確認受付開始
受付開始は6時20分以降です。塚田を中心にメンバー変更者のいる監督の方は一緒に受付手続き、その他の方は場所確保等お願いいたします。
そして各自走るための準備ですね。
7:10~8:00 フリー走行開始
試走をしたい方はこの時間にお願いします。
試走でもゼッケン、ヘルメット、グローブ、点滅式リフレクターをつけてお願いします。
※7:55以降は試走に入れません。
8:00~アトラクション・タイムトライアル
約100mのタイムトライアルです。参加は自由です。
参加希望の方は7:50までにタワー脇Bゲートに集合してください。
スターティングライダー、同チームのアシスト員(ゼッケンをつけた登録者)は8:40までにスターティンググリットに集合してください。
9:00スタート~ 筑波8時間耐久レース
ライダーチェンジは15回以上ですので、15回交代がベストです。
クラス賞以外にも、2・4・6時間ジャストタイム賞、コスプレ賞、ランク賞などございますので、いろんな賞を目指してみましょう。
16:30にはピットロードが閉鎖になりますので、その前に最終走者にライダーチェンジしてください。
ピットロードも解放されて、より近くで最終走者を応援できます。
筑波8時間耐久レース ~17:00ゴール
ゴール後ウィニングランがございます。
例年花火なども上がり、走っている方もみている方も感動的な時間です。
17:40~ 表彰式
表彰対象チームがない場合は撤収して打ち上げに向かいます。
20:00前後お店到着
20:30~22:30 打ち上げ
鳥吉・梅園店(お一人様 \4,500-)
という流れです。
それではみなさま、明日よろしくお願いいたします。
Hi-Bike 中村仁