休日に不定期のバンク練習へ。
個人的には、空気抵抗の体感と実機でのセッティング変化を体感!がテーマなんです。
トラックレーサーは、ギヤチェンジ=車体から工具で部品を外し変更して再度取り付け。
これを繰り返すわけなんですが、
フレームによってチェーンテンションの調整方法が違うし
競技特性や選手の好み、チェーン自体の伸縮性、部品の真円度・精度まで影響するので
正解・解の範囲があることでわたくしには、沼でもあります。
しかしながら良いスピードがでるときこそマシンもポジションもフォームも正解といえるので
単純明快にタイムが出るとスッキリします。
ARGON18 スプリンター用マシンを駆る エクストリームつくばのメンバー。
普段のライドでみなさんが「はえ~」と言っていたのは、間違いでは無かったです(笑)
まだブレブレですがギヤ倍セッティング含めて、本人もこれから楽しみです!とのこと。
トラックもロードも慣れるまで安全にじっくり基礎練習が大事です。
故障で乗れないメンバーは、サポートでがんばっていたり。
見学させていただいて勉強になりました。
何気に一番!驚いたのがお昼ご飯。
手製の弁当やおにぎりを作って用意していたこと!
さすがインカレ代替ロードで1ケタの結果出すメンバーは、
コツコツと努力しているんですね。
各々がいずれ綺麗に花咲きますように。
地味に心に残った出来事でした。