丸い地球儀 みたいな

丸い氷が作れる型にハマってます。

ウィスキー味わうと丸い地球が回ります笑

いや 酔ってる 只々酔ってるオジサン

んで 地球儀でいう、日本とフランスやヨーロッパ諸国の距離感を思うわけです。

ロードレース文化の自転車レース祭りの本場

選手、監督、スタッフ、機材メーカー、主催者、スポンサー、サポーター、警察、ボランティア、

それぞれ関わるファミリー達。

北米や南半球の違う大陸の強豪国は、拠点をわざわざ、というか、当然というか オランダやベルギー近辺にしていたり。 ロードの本場 って定義はなんだ?って思いますが

やっぱり世界一になって どうだ!

っていうのがチャンピオンスポーツの価値

丸い氷の表面の距離、遠いなぁ。

公式試合の世界一の証

虹色チャンピオンジャージ

アルカンシエルを獲得した日本選手は、

すでに何人か達成している

ロードのプロ ワールドツアーチーム契約してきた

レジェンドもいる。 ん!

ひと昔前より地球は、小さくなってきたのかも。

さて 寝ないとですね

 

 

よろしければコメントをどうぞ

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。 * マークのついた項目を入力してください。

*
*