唯一

私が珍しく一年以上続けて飲み続けているサプリがビタミンDなんですけども。
(その他にも飲んではいますが思い出した時々なので汗)
以前は全然基準値に足りなくて、現在はサプリのおかげで正常の範囲内になって。
実際、足りなかった頃よりは明らかにいいなという部分があって飲んでいるんですが、最近知ったのがビタミンDは免疫力アップなどだけでなく、筋肉増強作用、疲労回復の作用もあるんですね。
確かに自転車、週末ごとにフィットネスとはいえ、そこそこの強度で乗ってますが、そこそこでは乗れているような気がします。
怪我らしい怪我もしていないし、実は結構恩恵を受けていたのかな?なんて今更思ったりしています。
それなりに年齢を重ねてくると、普段の食事だけでは補えない部分が多くなってきて、やっぱり栄養が足りてない時ってなんだか調子悪くなるんですよね。
今現在、コロナもだんだん広がりつつあって、予防策と考えた時にこまめな消毒等はもちろんですが、できることとして自分自身の免疫力を高めておくのも大事だと思います。
無関心すぎても怖がりすぎても駄目だとは思うので、自分自身でできることはしておかなければですね。
いろいろあると、健康のありがたみをひしひしと感じます…。

本日もありがとうございました。