C-61


早朝5:30 ぴんぽ~ん ぴ ん ぽ~~~~ん  目覚めると、
「なかむらさん、だいじょうぶですか?」  おぉ ダイジョウブジャないです。
すみません、着信履歴が7回 モーニングコールしても出なかったため様子を
見に来てくれてました。 少年ごめんね 先にお店行ってアップしてて。 

こうして穏やかな?DAY OFF がはじまり、彼はメニューをこなして学校へ行きました。
わたしは、先輩よりご依頼の手組ホイールの初期ブレ仕上げに装着して不動峠1っ本。
ちかくて助かります。その後本日初ロードの塚田さん後輩とレンタルバイクで霞ヶ浦へ
ダイエット走り?のんびりということですね。 風車のある自然観察施設でなぜか私としては、ハマる地元生息の川魚たちの展示水槽・・・
琵琶湖水系からやってきた ワタカです。 ちょっと顔が関西系?
< ひれが立派な アオウオ たぶんソウギョなどと同じく中国系
タナゴ、ナマズなど見てすっかり、ボヤぁ~として 走りもボヤぁ~として OFF。

んでも、帰ってから先程2月号主要雑誌を買い込み 一気にチェック、ん~海外で出てるのに日本での発表がない。そんなモノたちを探しているなか、Milaniを見つけてなんかちょっとうれしいですね、ONになっちゃいました。 それから気になった内容は、実業団レース予定に千葉県 館山で普及大会とか、「ツールで日本人選手が完走するまで」の記事に松吉さんが出てたり、橋詰さん市川さん大門さんなどなど・・・ JPPのことなど出てましたね。 

そうそう朝刊にスポーツをサポートする国家予算について、機材開発などへ今までよりちゃんと力を入れるそうです。欧米、豪州、そうやって国を挙げて勝つため、レース機材を開発してきています。記事で見る限りトライアスロンがありましたが自転車競技にも当然必要な事でしょうね。アスリートの勝敗が僅差で決まること。そしてもっとも簡単にその差を埋められる方法の一つが優れた道具であるということ。  みなさんも週案ライドでそんな目的で生まれた機材を触れる機会があるんですよね、 ロンドン五輪へ向け修善寺では板張り250バンク建設中ですし勝つためにできることって、どれだけアイデアがあるかわかりませんが指導者の方々が思い描くことが少しでも多くできるようになってもらいたいですね。

最後にもう一度OFFモードへ・・・
3億円かけて、群馬県伊勢崎の公園にいたC-61機関車を復活させるそうです。
人々の想い・夢って、戦いだけでなく、なつかしむ?大事にする?
そんな価値観もまたすてきだと感じますね。 いろいろ つれづれ 今日もまとまらない 感覚書き
つくば花室 Hi-Bike なかむらひとし